本番

目上の人と話すときのストレス

2021/3/30  

上司や先輩や先生など目上の人と話すときって家族や親しいお友達と話すのとはなんとなく違いませんか? やはり社会人なら「全然同じだよ」ということは無いと思います。 そういうそわそわ感って、普段の練習と本番 ...

no image

基礎なんて何もわかってませんでした

2021/3/26  

今日は改めて演奏の他にわたしがレッスン活動をしている理由と目指しているものについてのお話をしたいと思います。 そもそもわたしは「音楽の先生」になるつもりはありませんでした。 自分が演奏するプレーヤーで ...

ショックを受けたら上手くなるか

2021/3/26  

本番が終わった後に振り返って「ここがもっとできたら・・」「あそこが上手く行かなかったな」そんな風に思うことってきっとたくさんありますよね。 どうせならそういう悔しい思いは次に活かしたいものですが、ただ ...

うっかりミスは無かったことにする

2021/3/26  

練習していて、ちょっとした発音ミスや音間違えが起きた時にどうしていますか? もしかして「今のは偶然だから忘れよう」なんて思っていないでしょうか。 どんなことにも原因と結果があってほんの小さなことでもミ ...

指がもつれる人がやっていること

2021/3/25  

速いパッセージを演奏するときに指がもつれてしまう、そんなときに一旦立ち止まって振り返ってみたいことがあります。 それは、何の音を出したいのか具体的には特に決めずに音を出すことはできるでしょうか?という ...

まぐれで出来た後に

2021/3/18  

長いこと練習を続けてきてようやく出来るようになった!そんなことがあったとして、それはもういつでも使えるスキルになったのでしょうか。 受験時代に受けていたレッスンで、複雑なパッセージを吹いた時に「いま出 ...

客席とステージの聴こえが違うワケ

2021/3/18  

客席とステージでは当然ながら音の聴こえ方が違います。 ステージでは雑音があっても遠くの客席にはクリアで芯のある音に聴こえていたり、ステージで聴くと絶妙にキレイな音なのに客席には全然聴こえていなかったり ...

やれたはずなのにできなかったとき

2021/3/18  

本番で上手く行かないことがあってすごく悔しい思いをしたなんてことはありますか? 後悔するのは心の中で本当はもっと時間や労力を使えたと思っているからかもしれませんね。 心の底から出来る限りのことをしたと ...

ある日突然上手くなる

2021/1/21  

効率の良い的確な練習をしたらそれに比例して上達度も右肩上がりになっていくはずだからそうならないのは自分がサボってるからだ。 そんな風に思ってはいませんか? 有吉尚子です。こんにちは! 実際わたしが定期 ...

ミスがないのがいい演奏?

2023/10/16  

    「間違えないように」「ミスをしないように」そんな風に考えて演奏しようとするのはおすすめではありません。 なぜかというと、間違えなければ「良い演奏」になるわけではないし、ミス ...

Copyright © 2022 聴く耳育成協会 All Rights Reserved.