月別アーカイブ:2016年11月

ストレスは自分のワガママが起こすのかも?

2020/12/18  

趣味で演奏していると練習が間に合わない人や合奏になかなか出席できない人とも一緒にやる機会がたくさんあると思います。 そんなとき、「練習してきてください」「出席してください」なんて伝えるとそうしてもらえ ...

逆効果なダメ出し

2020/12/18  

仲間の演奏者や生徒さんに対して「これを指摘しなくちゃ!」なんて思うことはあるでしょうか。 有吉尚子です。こんにちは! もしも合奏中にお隣でとんでもない音程で吹かれたら気になってしまうこともあるかもしれ ...

ラクにたくさん吸うための呼吸トレーニング

2022/12/22  

「ラクにたくさん吸うにはどうやったらいいですか?」 というご質問をいただきました。 呼吸については管楽器吹きなら誰でも気になることですね。 空気を吸い込むというのは、普段は人間の生命維持のための不随意 ...

謙虚さと自己否定は紙一重

2020/12/18  

レッスンや演奏した本番を振り返ったとき、どういう自己評価をしていますか? 有吉尚子です。こんにちは! いくら良かったと他人から言われても良かったところよりもついダメだったところを探していないでしょうか ...

アドバイスを聞いてもらえるようになるには

2020/12/18  

有吉尚子です。こんにちは! 前回の記事の「相手の役に立つアドバイス」に関してもう一つ。 相手のことを思って言ってるのにうまく伝わらない、なんてケースもよくありますね。 これって何故なんでしょう。 これ ...

ただの音楽理論マニアにならないために

2020/12/18  

ソルフェージュのレッスンというと何となく絶対音感をつけることかな、とか専門家のためのものでしょう、なんて思っていませんか? 有吉尚子です。こんばんは! 絶対音感が必要かどうか、という議論はすでにさんざ ...

横隔膜を見たことありますか?

2022/5/10  

「横隔膜を下げて!」とか「横隔膜で息を吸って!」なんてひと昔前にはよく耳にしましたが、実際に横隔膜がどんな形状でどこについていてどんな動きをするか知っていますか? 尋ねてみるとプロ奏者でもその辺の知識 ...

時間がない時の練習法

2020/12/18  

練習はしたいけれどどうしても時間が取れない、そんなときどうしていますか? 有吉尚子です。こんにちは! レッスンで先生に相談しても「なんとか時間を作ってください」なんて答えが返ってきては困ってしまいます ...

発言を撤回する先生は信用できない?

2020/12/18  

何だかわからないけど良いらしいという伝統的なトレーニング、本当に自分に合うのかどんな効果があるのかよく分からないことってたくさんありますよね。 有吉尚子です。こんにちは! 例えば私はクラリネットを吹き ...

アンサンブルでソルフェージュ力アップ!

2020/12/18  

ここまで聴き取りの練習や聴いたものにどう反応するか、ということをテーマに色んなトレーニング素材をご紹介してきました。 今回はそれで身につけたスキルを活かしてアンサンブルで遊ぶ方法をお伝えします。 有吉 ...

Copyright © 2022 聴く耳育成協会 All Rights Reserved.