有吉 尚子

1982年栃木県日光市(旧今市市)生まれ。小学校吹奏楽部にてクラリネットに出会い、高校卒業後19才までアマチュアとして活動する。20才のときに在学していた東京家政大学を中退し音大受験を決意。2003年洗足学園音楽大学入学。在学中から演奏活動を開始。 オーケストラや吹奏楽のほか、CDレコーディング、イベント演奏、テレビドラマBGM、ゲームのサウンドトラック収録など活動の幅を広げ2009年に洗足学園音楽大学大学院を修了。受講料全額助成を受けロシア国立モスクワ音楽院マスタークラスを修了。  及川音楽事務所第21回新人オーディション合格の他、コンクール・オーディション等受賞歴多数。 NHK「歌謡コンサート」、TBSテレビドラマ「オレンジデイズ」、ゲーム「La Corda d'Oro(金色のコルダ)」ほか出演・収録多数。 これまでに出演は1000件以上、レパートリーは500曲以上にのぼる。 レッスンや講座は【熱意あるアマチュア奏者に専門知識を学ぶ場を提供したい!】というコンセプトで行っており、「楽典は読んだことがない」「ソルフェージュって言葉を初めて聞いた」というアマチュア奏者でもゼロから楽しく学べ、確かな耳と演奏力を身につけられると好評を博している。 これまでに延べ1000名以上が受講。発行する楽器練習法メルマガ読者は累計5000名以上。 現在オーケストラやアンサンブルまたソロで演奏活動のほか、レッスンや執筆、コンクール審査などの活動も行っている。 「ザ・クラリネット」(アルソ出版)、吹奏楽・管打楽器に関するニュース・情報サイト「Wind Band  Press」などに記事を寄稿。 著書『音大に行かなかった大人管楽器奏者のための楽器練習大全』(あーと出版)を2023年8月に発売。Amazon「クラシック音楽理論」カテゴリーにて三週間連続ベストセラー第一位を獲得。 BODYCHANCE認定アレクサンダーテクニーク教師。 日本ソルフェージュ研究協議会会員。音楽教室N music salon 主宰。管楽器プレーヤーのためのソルフェージュ教育専門家。クラリネット奏者。

耳コピでソルフェージュ力を上げる

2021/11/10  

ソルフェージュは大切だと言われていてもどうしても「つまらない」「役に立たない」という見方も根強いもの。 確かに学校などで点数を取るためのお勉強としてだけソルフェージュをやっていても演奏現場では大した意 ...

本番で緊張するのは「理想」に縛られているから

2021/10/11  

演奏を出来なかった期間が明けて久しぶりの本番、なんだか今までになく緊張した! 合奏中あちこちにソロがたくさんあるより、一箇所だけ短いソロが出てくる方がドキドキする・・。 もしかしたらこれは似たような仕 ...

大変な練習は続かない

2021/10/4  

上達のヒントが欲しくてレッスンに行ってみる。 悩んでることの解決の糸口を求めて情報を探してみる。 そんな風に良いアイデアを見つけても結局できるようにならないし身に付いていない気がする。 それってなぜな ...

演奏のための良い耳とは

2023/9/29  

「楽器が上手くなりたい」「合奏をもっと充実させたい」「指導のコツを知りたい」、演奏しているとそんな風に思うことは多いでしょう。 上手くなる、合わせる、レベルアップする、これら全てに共通する大切な「耳の ...

汚いタンギングをきれいにするコツ

2021/10/1  

「トゥーというように」などと表現されがちなタンギング奏法ですが、方法や仕組みの勘違いによって上手にきれいにタンギングで音を出せないというケースが多いもの。 タンギングをすると音が荒れる、音が引っくり返 ...

少ない練習でパッと吹けるようになるには

2021/9/22  

プロの練習を垣間見ると短時間でどんどん仕上がっていく様子が面白くもあり羨ましくもある。 なかなか練習時間が取れない社会人音楽家はきっとそんなプロ奏者の練習の仕方に秘密が知りたくて短時間で出来るようにな ...

やる気が出ないのに本番、そんなときに

2021/9/15  

「緊張」に興奮と怯えの2種類があってどちらを感じているかによって対処法は変わってくるのと同じように、緊張していない場合にも「リラックス状態」と「気乗りがしない状態」の2種類があるものです。 今回はやる ...

リズムが取れない原因と対策

2021/9/7  

「リズムが取れない」「複雑なリズムだと楽譜を追えなくなる」 そんな苦手なリズムがある場合によく取り上げられるのが歌ってみるとか手で叩いてみるという練習方法。 でもこれをやってもできるようにはならないと ...

クラリネットをこわしちゃったリアル版やり方解説

2021/9/5  

ぼくの大好きなクラリネット、パパから貰ったクラリネット、とっても大事にしてたのに・・有名な歌で実際にクラリネットでもよく演奏される童謡「クラリネットをこわしちゃった」。 今回は吹きながらクラリネットが ...

吹奏楽部の楽譜書き込みごちゃごちゃ問題

2021/8/26  

ごちゃごちゃしてると話題になりがちな吹奏楽部の楽譜の書き込み。 別に深刻な問題ではありませんが楽譜が可哀想とか元々書いてあることが読めないとかプロはそんなに書き込まないとか色々なことが言われます。 実 ...

Copyright © 2022 聴く耳育成協会 All Rights Reserved.