吹き込むときには身体はあちこちが動けたほうがコントロールの精度が上がって都合がいいし固まりたくないと思っているのに「吹き込む=固まる」という意図がセットとして習慣になってるために上手くいかない。
なんてことを前回取り上げました。
そんな場合はいったいどうしたら良いのでしょう。
こういうケースではレッスンでは意図をセットにしなかったときにどんなことが起こるのか体験するために、吹くこととは全く何の関係もない違うことを考えながらやる、なんてことがあるのです。
「吹く」と思ったら「固まる」がセットで付いてくるなら「吹く」と思わないってことです。
吹くと思わなくたって長年演奏してきた人は楽器に空気を流し込むことはできます。
そうすると「固まる」という意図はないまま息を入れることができた!という成功体験になるのです。
面白いですよね。
ただし「吹くと思わない」と考えるのではやっぱり吹くことを考えてしまうものなので「ハンバーグを食べる」「ベッドでゴロゴロする」「走る」なんて違うことをするのをイメージしながらやるのかコツ。
体験したい方は面白いのでぜひやってみてくださいね!