ピアノアプリを使った練習方法をいくつかご紹介していますが、今回は半音と全音の違いをはっきりさせる練習です。
有吉尚子です。こんにちは!
まずドの音を聴いてそれを基準に心の中でまたは小さなハミングでレの音を歌ってみましょう。
レの音が正しかったかどうかアプリで確かめたら、今度はドをもう一度聴いてからド♯の音を心の中で歌ってみましょう。
レの音とどれくらい違うかな?ということを気にしながらやってみましょうね。
全音の違いより半音の違いの方が集中しないと思い浮かべられないのではないでしょうか。
それは普通です。
難しく感じるからって心配はいりませんよ。
何度かやるうちにできるようになっていくので根気よくチャレンジしてみましょう!
それが出来たら次はレの音を聴いてそれを基準にミの音を心の中で歌います。
アプリで確認して大丈夫出来たな、と思ったらミ♭を心の中で歌ってみましょう。
そんな調子で全部の♯♭のついた音を歌ってみることができたら、ドから半音階で一音ずつアプリで確認しながら順番に心の中で歌ってみましょう。
得意なところと苦手なところを探しながら上り下りでやってみるのもいいかもしれませんね。
あやふやになりがちな半音のインターバルですが、続けるうちに音程が正確に取れるようになっていきます。
イヤホンを使えば静かにできるのでぜひ試してみてくださいね!