音階やアルペジオなどひとつのフレーズを素材にした基礎を練習するとき「つまらない」なんて思っていませんか?
有吉尚子です。こんにちは!
なんの効果があるのか自分自身で意味がわかってるのが大切というお話は以前しましたが、もうひとつ考慮に入れておきたいポイントがあります。
それは、基礎練習の楽しさと知ってる曲をそれっぽくできたという楽しさは根本的に違う種類のものだということ。
単純に見える基礎的なことも自由に音楽をするためにあるものです。
とはいえ細かく要素を分解して練習するときは細かいレベルで音の質がコントロールできているかとかレガートのかかり具合はどうなっているか、など視点も細かくするのが大切。
ほんの些細な奏法の変化でどれくらいの変化が起きるのかとか音楽が求めているのはどういう音なのかとか、精密な比較と検証をすることは色んな音色やニュアンスが必要な場面で使えるために役に立つことです。
そしてその微妙な変化をコントロールできるようになっていくこと自体が面白いというのが基礎練習の楽しさではないでしょうか。
それは知ってる曲をざっくりなんとなくそれらしくできたから楽しい!というのとは全く別物です。
同じ種類だと思って演奏するなら、それは求めたような楽しさにはもちろんならないでしょう。
「基礎はつまらない」という人に出会ったら何をイメージしてその課題に取り組んでいるのか尋ねてみると思わぬ誤解が見つかるかもしれませんね!