-
ミスの連鎖が起きるわけ
2021/4/12
隣の人が緊張してるとつられる。 ソロを前に吹いてた人が間違えたら引き継いだ自分も間違える。 共演者が落ちて音が無くなったら自分まで一緒に混乱してしまう。 自分は自分と思っていても意外に釣られたり影響さ ...
-
動きをスムーズにしたいなら
2021/4/7
同じフレーズでも吹いてるときにそれを好きだと思う時と嫌いだと思う時には動きやすさに違いが出てくるものです。 吹いてる動作じゃなくても階段の上り下りや荷物を上げ下ろしそれにただ歩くことなんかでもその違い ...
-
共演者のミスを引き起こす方法
2021/4/7
何かアドバイスや助言をするときに状況が悪くなって欲しいとか相手に不利になって欲しいと思ってする人はいませんよね。 アドバイスというのは何かしら良くなるためのヒントなはずなのできっと善意からすることがほ ...
-
一緒に演奏したい人になるには
2021/4/7
「この人とやると快適」 「あのメンバーだとやりやすい」 という一緒にやる相手によっての演奏しやすさってあるものですが、どうせなら共演者からはやりやすい相手だと思われたい。 そんな時に心掛けられることっ ...
-
いつもの仕掛けが吹きにくい
2021/4/6
このオケに来ると必ずミスする。 このメンバーでやるといつも快適で調子がいいし吹きやすい。 そんな現場によってやりやすさの違いってあるものですよね。 他には同じオケにいるはずなのにソロとテュッティのとき ...
-
久しぶりに吹いたときに
2021/4/6
学生のときにやっていた楽器を社会人になってから再開する。 子育てで離れていた楽団に落ち着いたから復帰する。 そんな長いブランク明けで久しぶりに演奏するようなときに、昔の感覚を取り戻そうとしてはいないで ...
-
ヘトヘトになったら休んでも大丈夫
2021/3/30
わたしが行っている個人レッスンやベーシック講座、 ありがたいことに日々たくさんの大人プレーヤーさんがとても熱心に受講されてます。 お仕事があったり学校があったり、家事もするしお子さんのご飯を用意してか ...
-
コンプレックスは頑張ってる証拠
2021/3/30
ちゃんと練習はしているのになぜかうまくいかないこのフレーズ、 致命的なミスになるほどじゃあないんだけどなんだかいつも吹きにくいパッセージがある、 他の人とは大丈夫なのにこの人と合わせる時だけ緊張する、 ...
-
努力だけじゃ裏切られます!
2021/3/30
1時間しかないお仕事の昼休みにカラオケまで行ってたった15分だけでも音出しをしたり、 家族のご飯を用意してから練習に出かけたり、 子供が寝てるスキを見計らって譜読みをしたり、 本当は疲れてて早く眠りた ...
-
FAQご質問へのお返事
2023/6/15
わたしは学校吹奏楽でクラリネットに出会ってから音大を卒業するまで 「音楽性とはなにか」「正しい奏法はどれか」「演奏する上でのゴールはどこか」 ということに悩み続けてきました。 知りたいと思ってはいても ...