-
講座の振り返り記事を書いていただきました
2023/9/5
有吉尚子です。こんにちは! ソルフェージュの講座にご参加くださったトランペット吹きでもある吹奏楽部顧問の先生が講座の感想をブログにまとめてくださいました。 こういうのって嬉しいですね! アウトプットす ...
-
知ってることしか学べない
2023/8/28
「人々が学ぶことができるのは自分が知っていることだけである」 という言葉が、アレクサンダーテクニークの原理を発見したF.M.アレクサンダーさんのご友人からの手紙に載っていた ...
-
「ちゃんと」「しっかり」ってとういうこと?
2023/8/28
初めての方のレッスンで最初に音を出した時、講師側から何かお伝えする前にまずは生徒さんに「どんなことに気をつけて吹いていますか?」ということを尋ねるよう心がけています。 講師としては最初の一音を聴いた瞬 ...
-
正しい奏法
2023/8/23
「正しい動きで演奏できているかチェックしてもらいたい」、レッスンでそんなリクエストをいただくことがよくあります。 そういうときにわたしはいつも「正しい動きというのはどういうことだと思って ...
-
レッスンの勉強をする前は
2023/8/22
今はわたしはレッスンという仕事はやりがいもあり好きだと感じています。 でも若いときには演奏することに比べて教えることは、わからないことが多いし仕事にするつもりはなかったので教職免許も取らないままで大学 ...
-
足りないパズルのピースを手にいれる
2023/7/27
教えるのを仕事にしている音楽講師は、それぞれの生徒さんのその時々の状況に合わせて提案することを変えています。 でもそれは神の啓示で降りてきたものを伝えてるわけでも、無から何か発想を生み出 ...
-
値段の高い楽器ほど良い音がする?
2023/7/25
新しい楽器を買いたいという方が、同じ機種の何本かの中からご自身に合うものを選ぶ「選定」に付き添うことがよくあります。 そんな時、中高生の親御さんなど音楽にあまり詳しくない方からよく頂くご ...
-
無意味な練習と上手くなる練習
2023/6/29
忙しい中でせっかく時間を取るなら無駄な練習ではなく意味のある上達する練習をしたいもの。 何のために役立つのかわからないけれど、とりあえず音を長くのばすのが目的のロングトーンなんて時間の無 ...
-
ここはこう演奏したいと言えますか?
2023/6/29
練習していて気乗りがするときとあまり気乗りしないときで演奏の質が全く変わってしまう、そんなことはないでしょうか。 わたしは学生のときはよくそういうことがあって「気分によって演奏にムラがあ ...
-
他人には効かないトラブル対処法
2023/6/29
このトラブルにはこの対処法!という思い込みによる決めつけ指導、実際のレッスン現場ではあり得ませんがSNSや質問サイトなどではよく見かけます。 そんな短絡的思考で上達するならだれも苦労しま ...