アレクサンダーテクニーク

逆効果になる努力

2023/9/14  

  ここぞ!という大事な場面で「何かしなきゃ!」「ちゃんとやらなきゃ!」と思ってついつい身体をこわばらせてはいないでしょうか。 演奏中に張り切って行ってしまいがちな無駄な動作の代表が、ブレス ...

【ワンコイン】楽器別アレクサンダー・テクニークレッスン【特別講座】

2021/1/19  

【アレクサンダー・テクニーク研究会】 〜各楽器専門のアレクサンダー・テクニーク教師が学園祭にやってくる!〜 「練習で出来ることが本番でうまくいかない!」 「難しいところで、ついつい力が入ってしまう!」 ...

他人の足を引っ張る方法

2023/9/5  

  ソフトバンク創業者の孫正義さんの名言で「常に道はある。『仕方がない』とか『難しい』とかいう言葉を言えば言うほど、解決は遠ざかる。」という言葉があるそうです。 練習すをるときや講座を受講を ...

「ちゃんと」「しっかり」ってとういうこと?

2023/8/28  

初めての方のレッスンで最初に音を出した時、講師側から何かお伝えする前にまずは生徒さんに「どんなことに気をつけて吹いていますか?」ということを尋ねるよう心がけています。 講師としては最初の一音を聴いた瞬 ...

正しい奏法

2023/8/23  

  「正しい動きで演奏できているかチェックしてもらいたい」、レッスンでそんなリクエストをいただくことがよくあります。 そういうときにわたしはいつも「正しい動きというのはどういうことだと思って ...

レッスンの勉強をする前は

2023/8/22  

今はわたしはレッスンという仕事はやりがいもあり好きだと感じています。 でも若いときには演奏することに比べて教えることは、わからないことが多いし仕事にするつもりはなかったので教職免許も取らないままで大学 ...

どこが変なのかわからない歌い方

2023/8/22  

  ソロフレーズなどで歌心を持って旋律を歌おうとするとき、何だかグニャグニャした変な歌い方になってはいませんか? 録音して聴いてみても何かが変だとはわかっても、何がどう変なのか具体的には気づ ...

遅い薬指のトリル

2023/8/15  

トリルをするときに指によって動きやすさは違いませんか? わたしは人差し指・中指に比べて薬指は少し遅くなりがちで動きも重たく感じます。 試しにトリルの動きをしてみて、指による動かし心地と速度や動き方の違 ...

力を使わない方が疲れる理由

2023/8/14  

  練習や何かものごとはダラダラ進めるより、手順と内容を決めてテキパキと片付けてしまう。 その方が決断回数が減って脳への負荷が減るということで、疲労度合いを軽減できるのかもしれません。 でも ...

見えている問題と隠れた原因

2023/8/3  

  指がどうしても無駄に力んでしまう・・それに対して「力みをやめましょう」「脱力しましょう」というアドバイスをするのは実はあまり効果がありません。 どうしてかというと、指が力んでしまうのは楽 ...

Copyright © 2022 聴く耳育成協会 All Rights Reserved.