パート練習を取りまとめたり子供のレッスンをしたりするとき、複雑なところをどうやったらいいかなどつい自分が教わった通りにそのまま伝えていないでしょうか。
有吉尚子です。こんにちは!
もちろんそれは悪いことではありません。
ただし、自分が学んだり出来るようになったりしてきた手順と自分以外の人が身につけて行く手順は必ずしも同じではないということは知っておいても良いかもしれませんね。
例えば、あなたは言葉で説明されたりCDを研究したりということが得意だったとして、別の人は実際に目の前で演奏されるのを目の当たりにしたら理屈はわからなくても飲み込める、なんて学び方のタイプの違いが人それぞれにあるものだから。
学び方は人それぞれ、そしてついでに学びのペースだってそれぞれでいいはずですよね。
個別ではなくグループ練習の場だとそういうそれぞれの得意不得意に合わせて伝えるのは簡単ではないのでやっぱり自分が学んできたように伝えがちなのもよくわかります。
もしも「あれ?あまり伝わってない?」なんて思ったときには「自分と同じことをやったら 同じように身につくはずだ」なんてどこかで思ってしまっていないか気にしてみて別の角度から伝えることにチャレンジするのも良いかもしれませんね!