-
大阪特別講座2018年11月18日(日)
2021/3/30
出張での公開講座は普段やっておりませんが、 今回は三重県でのコンサート帰りに大阪にて講座・個人レッスンを行います。 楽器を演奏するなら知っておきたい音楽の基礎である3つの要素 ・譜読みの ...
-
基礎なんて何もわかってませんでした
2021/3/26
今日は改めて演奏の他にわたしがレッスン活動をしている理由と目指しているものについてのお話をしたいと思います。 そもそもわたしは「音楽の先生」になるつもりはありませんでした。 自分が演奏するプレーヤーで ...
-
基礎はなくてもまあいいや
2021/3/26
音楽の基礎と言われると、楽器に触る前になにか修行のようなことをしなきゃならない、そんなイメージをいだきませんか? そう思うとしたら、「基礎は無いけど今はそれなりに楽しく演奏できてるし、まあ別にいいや」 ...
-
一瞬の妥協で水の泡にならないために
2021/3/26
前回まで楽器に息を吹き込む瞬間につい無意識にもとの吹き方に戻ってしまうことについて取り扱っていました。 「吹く」という意図を持たないで関係ないことを考えながら吹くのはセットになった意図を切り離す体験を ...
-
吹くのと固まるのがセットになってしまう
2021/3/26
吹き込むときには身体はあちこちが動けたほうがコントロールの精度が上がって都合がいいし固まりたくないと思っているのに「吹き込む=固まる」という意図がセットとして習慣になってるために上手くいかない。 なん ...
-
自立したプレーヤーになりましょう
2021/3/26
昔々わたしたちが学生だった頃、テストの問題には正解と不正解がちゃんとありましたよね。 授業の中で先生の問いに答えるにもやっぱりこれという望ましい答えがあったような気がします。 あなたはどうでしたか? ...
-
知ったことは教えてあげましょう
2021/3/26
「講座やレッスンで学んだことを仲間に伝えていいですか?」 なんてご質問をいただくことがたまにあります。 結論からいうと、良いと思ったことはどんどん伝えて周りの方に役立ててあげて下さい!というお返事にな ...
-
メトロノームから離れられない原因
2021/3/26
音楽をする人なら必ず一度は「思ったように表現できたら、自由に歌い回せたら気持ちいいだろうな」思ったことはあることでしょう。 メトロノームからずれたとしても音楽的に歌えて基準のテンポに戻って来られたら良 ...
-
機会を無駄にする話の聞き方
2021/3/26
レッスンで講師が言っていることを「うん、知ってる。そうだよね」なんて思うことはありますか? 勉強熱心な方なら知っていることはきっとたくさんあるでしょうね。 そんな中で新しい情報に触れた時、「自分の知っ ...
-
早くレッスンを辞めたい方は大歓迎
2021/3/25
基本的にレッスンや講座を受けるのに条件は特にありません。 ですがこんな方にはわたしのレッスンは合いませんよ、というケースの2つ目はこんな場合です。(1つ目、前回の記事はこちら) それは、レッスン依存症 ...