-
一回でわからなくても良いんです
2021/1/21
何度も同じことを言われてわかっているのに中々直らない。 さんざん伝えているのに一向に聞く耳を持ってもらえない。 そんな風に合奏練習やレッスンで同じことを繰り返してしまう場面って無いでしょうか。 有吉尚 ...
-
ミスを引き出す励まし
2021/1/21
絶対にミスを『しない』演奏とミスしてもいいからチャレンジを『する』演奏、あなたはどちらがしたいですか? 有吉尚子です。こんにちは! 何かを「しない」と思うより別の何かを「する」と考えた方が身体も快適に ...
-
テクニックだけを褒めるのは失礼
2021/1/21
速いテンポだとかっこいい曲って確かにありますが、音楽は速いほどが良いってわけではないのはもう当たり前ですね。 有吉尚子です。こんにちは! 指の動きや息やアンブシュアのコントロールなんかで手一杯になって ...
-
テンポを上げる練習とゆっくりの練習
2021/1/21
まだ不慣れな曲でも本番でどれくらいのテンポでやりたいかを知るためや全体の流れを把握するためにちょっと無理してインテンポでやってみるようなことってときたまありますよね。 有吉尚子です。こんにちは! そう ...
-
お尻に火がついてからが効率がいい?
2021/1/21
危機感を持って自分を追い立てるような環境にいる場合と安心していられる環境、どちらが学習効率がいいかというと安心できる環境の方が伸びるという研究結果が出ているそうです。 有吉尚子です。こんにちは! ダラ ...
-
賢い人の練習の仕方
2021/1/21
このパッセージはあの日までに絶対に出来るようになっていなければ! なんて思って練習するときってゆっくりやった方が早く身に付くのはわかっているのについ速いテンポで吹いては崩壊していつまで経ってもさっぱり ...
-
いつ出来るかわからなくて焦る
2021/1/21
何となく好奇心で初めての楽器をやってみようと思ったとき、何をどれくらい練習したらどんなことが出来るようになるのかさっぱりわからなくて満足に演奏するためには果てしない道のりがあるような気がしちゃいません ...
-
各楽器専門のアレクサンダー・テクニーク教師一覧
2021/6/18
演奏を専門とする音楽家のためのアレクサンダー・テクニーク教師の一覧です。(楽器ごと、あいうえお順、一部演奏以外の専門家を含みます) 受講をご希望の場合は各教師の掲載問い合わせ先へ直接ご連絡ください。 ...
-
察してもらう習慣と楽器の演奏
2021/1/21
なんとなく話しはじめて話の核心を言ったら続きは「うんうん」と頷いて察してもらう、そんな場面って日常会話の中では結構あるかもしれませんね。 有吉尚子です。こんにちは! 日本人特有なのかどうかはわかりませ ...
-
自分に合わない楽器の支え方をしてみました
2021/1/20
有吉尚子です。こんにちは! 楽器に初めてさわる頃、先輩や先生のお手本を見て聞いて、たくさん真似をしながら上手になってきましたよね。 その参考にしてきた奏法はきっと人それぞれ違ったことでしょう。 体格も ...