指を少なく押さえる運指からたくさん押さえる運指に行く時、指はうまく動いてるのに
発音がうまくいかない、なんてことはないでしょうか。
有吉尚子です。こんにちは!初めて運指を覚えていく頃に結構ありがちな症状ですが、なぜそんなことが起きるのでしょう。
楽器を持って日が浅い方の場合、やりたいことにつながる必要なことが整理されていないってことがよくあります。
「次の音は一気にたくさん指を押さえなきゃならないから気合いを入れて・・えい!」
なんてう風にやっていることも少なくありませんね。
今回のケースでありがちな原因のひとつをご紹介すると、この「えい!」の時に指を動かすだけでなく全身に力を入れて身体を固めてしまってる、なんてパターンがあります。
全身を固めると息の扱いが不自由になって吹き込みが甘くなったりします。
指の押さえる箇所が少ない運指から多い運指に移るときは、息の抵抗感も変わります。
前の音に比べてより吹き込む必要があるのに、より吹き込みにくい動作をしてしまってたら、指だけ「えい!」とやってうまくいっても音はうまく出ませんね。
ここでは前の音から次の音に行く時に必要なことには何があるのか一度整理してゆっくり確認しながらやってみることが有効です。
整理するのを面倒がってとにかく気合いを入れる!なんてことをしてみたって発音に邪魔になることがセットで起きてしまっていたら逆効果ですから、何をしたくて何がそれに必要か立ち止まって確認するのは良い練習になりますよ!
ピンときたら取り入れてみてくださいな!