ずっと準備してきた大切な本番、なんとか成功させたいしつまらないミスはしたくない。
そんなときほど普段はやらない変なトラブルがおきてしまう、きっとそんな経験はありますよね。
有吉尚子です。こんにちは!
「上手く行かせたい」「精一杯の演奏をしたい」
そう思って練習を重ねてきたはずなのにどうしてそうなるの?
おかしいと思いますよね。
では上手く行かせるための練習として実際にやったことを思い出してみましょう。
・楽譜を間違えないように見る
・指が絡まずちゃんと動くよう練習する
・合わせを何度もやって慣れる
他にもあるでしょうか。
大切な本番ならきっとこれまでにたくさんのことをやってきたはず。
ところで、本番でお客さんやライトを前にして興奮状態になることは練習段階で経験したでしょうか。
思考がちょっとしたパニックになって心臓がドキドキして汗が出て口が乾いてリードが薄くなる、その状況には慣れてきましたか?
これこそが本番でいつもと違う変なミスをしてしまう原因。
ドキドキする本番のときにはアドレナリンがドバドバ出てる興奮状態になっているはず。(見た目にテンパっていなくても)
そのアドレナリンをどう使うかのリハーサルをするのは大切なこと。
だって使わなければ有り余るアドレナリンのエネルギーが何かしら動きを引き起こしたくてうずうずしてるのですから。
「ドキドキしている、どうしよう?」なんて本番の舞台に出てから考えても遅いのです。
そうなったときにどうするのか、どんな風に何を考えて身体へどんな指示をするか、そういう咄嗟の反応こそ事前に練習しておきたいもの。
思考が「どうしよう?」なときには身体への明確な指示は出ていないことがほとんど。
そして何をして良いかわからないエネルギーを持て余した身体はいらないことをします。
震えたり、違うことを考えたり、普段使わない指高いをしたり。
心当たりがありますよね。
どんなに興奮したときのことを念入りにリハーサルしたって本番でのエネルギーは予想よりずっと大きいもの。
だからこそ大事な本番の演奏中に何を考えるのかを強力に意図してリハーサルすることは大切なのです。
いつも出来ることを間違えたなら、それは指の問題ではありません。
そのときに来る大きなエネルギーをどう使うかという方向性が欠けていたってことなのですね。
次に大きな本番があるときには事前に考えておくともっとイキイキとした魅力的な演奏ができるかも知れませんね。