思考と心

綺麗な音を出したいですか?

2020/12/2  

綺麗な音、出したいですか? 演奏している方なら持っていることの多い欲求の一つですね。 綺麗な音ってどうやったら出せるんでしょうか。 有吉尚子です。こんにちは! 先日「綺麗な音を出すにはどうしたらいいで ...

「えい!」と吹いてるのに音が出ない

2020/12/2  

指を少なく押さえる運指からたくさん押さえる運指に行く時、指はうまく動いてるのに 発音がうまくいかない、なんてことはないでしょうか。 有吉尚子です。こんにちは!初めて運指を覚えていく頃に結構ありがちな症 ...

ゴールがわかってるだけじゃ頑張れない

2020/12/2  

前回の記事では気分も体調も思考もその時々で移り変わって良いのでは、というお話でした。 有吉尚子です。こんにちは! 生きている限りそういう状態の日常的な変化は起こり続けるものですが、理想とするものが明確 ...

今ある自分とあるべき自分

2020/12/2  

自分の状態なんて関係ない! とにかくちゃんとやらなきゃ! なんて責任感の強い真面目な人ほど思ってしまいがちですが、それってちょっと大変ではないでしょうか。 有吉尚子です。こんにちは! プレーヤーや講師 ...

やりたくないのにやらせるのが教育?

2020/12/2  

やる気が無いなら出ていけ! やる気があるなら這い上がって来い! なんていう指導、最近ではあまり見かけなくなりましたね。 有吉尚子です。こんにちは! 少なくなってはきているもののまだまだ閉鎖空間でのレッ ...

Copyright © 2022 聴く耳育成協会 All Rights Reserved.